【甲信越・北陸編】ギフトやお取り寄せにもおすすめ!全国のご当地調味料を各都道府県ごとにご紹介

【甲信越・北陸編】ギフトやお取り寄せにもおすすめ!全国のご当地調味料を各都道府県ごとにご紹介

全国にはご当地独自のおいしい調味料が沢山あります。今回は、甲信越・北陸エリアの人気の調味料を各都道府県ごとに厳選してご紹介いたします。

【山梨】テンヨ / テンヨのだしつゆビミサン

テンヨ / テンヨのだしつゆビミサン

テンヨ

テンヨのだしつゆビミサン

濃縮5倍とだしの濃いつゆなので、めんつゆにはもちろんのこと、煮物や丼物、おしょうゆ代わりにも、幅広くお使いいただけます。他のつゆに比べて甘くないので、唐揚げや漬物の下味にも使えます。テンヨ特選しょうゆをベースに、かつお節からきちんとだしを取って仕上げています。1964年から発売している当社のロングセラー商品です。 ビミサンは東京オリンピックと同じ年、昭和39年(1964年)に発売しました。

【おすすめレシピ】
ビミサンで、簡単鶏ごぼうの炊き込みご飯

【原材料】
しょうゆ(本醸造)(大豆:遺伝子組み換えでない)、糖類(砂糖、砂糖混合ぶどう糖果糖液糖)、たん白加水分解物、食塩、ふし(かつお、そうだがつお)、アルコール、調味料(アミノ酸等)、カラメル色素、(原材料の一部に小麦、大豆を含む)

【長野】八幡屋礒五郎 / 七味唐辛子

八幡屋礒五郎 / 七味唐辛子

八幡屋礒五郎

七味唐辛子

辛みを出すための唐辛子、辛みと香りを併せ持つ山椒と生姜、風味と香りの良い麻種(麻の実)、胡麻、陳皮、紫蘇の7つ。 素材各々の持ち味を大切にした独特の味わいが特徴です。 お味噌汁やうどん、そばなどの汁物、鍋物のおともに最高な一品となっております。

【おすすめレシピ】
けんちん汁

【原材料】
唐辛子、陳皮、胡麻、麻種、紫蘇、山椒、生姜<一部にごまを含む>

【新潟】かんずり/ 越後妙高唐辛子使用調味料 かんずり

かんずり/ 越後妙高唐辛子使用調味料 かんずり

かんずり

越後妙高唐辛子使用調味料 かんずり

100%妙高市産唐辛子に糀・柚子・塩を加え、三年間熟成・醗酵を繰り返し造られた旨味のある香辛調味料です。元々新潟県妙高市では収穫された唐辛子をかんずりにして食べる文化がありましたが、徐々に作る人が減り、伝統食を守るという目的もあり商品化した商品です。もちろん、添加物は一切使用されていない自然食品です。

【おすすめレシピ】
かんずりソースの茄子カルパッチョのレシピ

【原材料】
唐辛子、糀、柚子、食塩

【富山】中六醸造元 / 中六醤油 甘口

中六醸造元 / 中六醤油 甘口

中六醸造元

中六醤油 甘口

中六醸造元(中六醤油)の甘口醤油は、新湊の新鮮な魚介類にはもちろん、漬け物、冷や奴等、中六醤油何に使用しても食材を活かす甘口醤油です。

【原材料】
アミノ酸液、食塩、脱脂加工大豆、小麦、砂糖、調味料(アミノ酸等)、アルコール、カラメル色素、甘味料(甘草、ステビア、サッカリンNa)、酸味料、ビタミンB1

【石川】まつや / とり野菜味噌

まつや / とり野菜味噌

まつや

とり野菜味噌

加賀・能登の伝統から生まれた良質のみそを使用した調理みそです。商品名の「とり野菜みそ」の「とり」は鶏肉からではなく、野菜や栄養を摂るという意味からきている言葉で、白菜など野菜や肉・海の幸をお好みで入れていただくと手軽に美味しくいただけます。とり野菜味噌専門店「まつや」のオリジナル味噌をご家庭で手軽に召し上がれます。

【おすすめレシピ】
ごまとり野菜みそ鍋

【原材料】
米みそ・醸造調味料・砂糖・魚介エキス・チキンオイル・食塩・ガーリックパウダー・チキンエキス・香辛料・酒精・調味料(アミノ酸等)

【福井】とば屋酢店 / 味つけポン酢

とば屋酢店 / 味つけポン酢

とば屋酢店

味つけポン酢

ふたを開けたときに巣立ちのさわやかな香りがひりがります。たっぷり入った「ゆず」と「すだち」の果汁が鍋物のおいしさを惹きたてます。こちらも店長の家で長年定番ポン酢として実際に使用していいます。果汁たっぷりなので瓶内にオリのようなものが見えますが、これも旨みの証拠です!!無加糖なので、糖質制限の方にも安心しておいしく食べられます。

【おすすめレシピ】
味付けポン酢のみ 簡単 手羽先さっぱり煮

【原材料】
しょうゆ(本醸造、大豆、小麦を含む)、すだち果汁、米酢、ゆず果汁、昆布エキス、かつおエキス、調味料(アミノ酸等)

ご当地調味料カテゴリの最新記事